こんにちはカリノです
変わった調味料が好きで、カルディや大きなスーパーの調味料コーナーでブラブラするのが最近の趣味です
少しずつ集めた調味料の中で、これはオススメだなと思った調味料や、気になっている調味料たちを今回は紹介していきたいと思います
BBQやキャンプで活躍間違いなしのオススメ調味料
マキシマム

【最安値!!】マキシマム 瓶タイプ(140g)(6本まで) 調味料 スパイス
こちらは私がリピしている商品になります
ラベルにも記載があるようにガツンとスパイスの味がします
これ1つで味が決まるので調理が苦手な男性にとってもオススメしたい
これがあれば塩胡椒、焼肉のたれのルーティンから脱せれます(笑)
このスパイスの味付けだけで野菜炒めも、チャーハンも美味しく食べれます
昆布の水塩

〈松前屋〉昆布の水塩(海 17%)お1人さま5本までとさせていただきます-79300[Q]glm【RCP】_Y140123210033
昆布がよく効いた液体タイプのお塩です
昆布以外にも鰹節、帆立、椎茸のお出汁も入っていますよ
なかなか液体タイプのお塩って見かけないので珍しいですよね
こちらスプレータイプになっていて減塩もできます
シンプルな味なんだけど、美味しい
きゅうりにプシュっとして食べても、卵焼きに入れても、お肉にプシュっとしても美味しい
そしてなんと!伊勢丹のバイヤーさんも推している商品らしい!!
変わった調味料だとなかなか使わず、賞味期限が切れちゃうっていうこと、よくある(、ン、)ですが、これはシンプルなのでちゃんと使い切れる商品ですっ

ばかたれ

続いては焼肉のタレになりますっ
いつもエバラの黄金の焼肉のたれを使っていたのですが、別のものを試してみたくなって色々と冒険していた時に出会った商品です
牛角の焼肉のタレとか、いろいろ使って見たんですが、甘すぎるタレやちょっと何かが物足りないものがほとんどで・・・
やっぱりエバラ最強と思っていたのですが、それを覆す商品でしたっ
一度はこの味試してみて欲しいです〜〜
いぶりがっこのタルタルソース

【限定品 秋田名物】 いぶりがっこのタルタルソース 160g
こちらはカルディでお取り扱いがある商品です
タルタルソースって手作りすると手間なのでこういった商品が1つあると便利です
しかもいぶりがっこのタルタルってちょっと変わって、面白いですよねっ
ちなみに、いぶりがっことは、秋田県の伝統的な食べ物で、漬け物を薫製にしたものを言います
初めて食べた時は、マヨネーズベースと漬け物の相性の良さに驚きました
一般的なタルタルソースより、食感がコリコリして良い
タルタルソースって塩胡椒がガツンとくる感じだけど、このいぶりがっこのタルタルソースは漬け物が入っているだけあってどちらかというとお塩が効いているなという感じ。
だから、きゅうりに付けて食べても美味しいですよ
ぜひお試しくださいっ
今回は私が気になっている商品も含めて4つご紹介させていただきました
調味料が1つ増えると味のバリエーションが増えてご飯が楽しくなりますよね〜〜
他にもいい商品があれば私に教えてください